![](https://kumablog-usa.com/wp-content/uploads/2023/07/shigureni_200px.png)
Rakutenキャッシュバックの使い方は?
入会特典の小切手の換金方法が知りたい!
そんな疑問にお答えします
![](https://kumablog-usa.com/wp-content/uploads/2023/07/Bear-icon_200px.png)
こんにちは、くまです。Rakutenはアメリカで有名なキャッシュバックサイト。紹介リンクから無料の会員登録すると入会特典30ドルもらえます
\無料登録で30ドルのボーナス/
※2 登録後90日以内に30$以上の購入が条件
※3 アメリカのクレカが必要(家族カード不可)
この記事では、Rakuten(旧称:Ebates イーベイツ)の登録方法、使い方、キャッシュバックの小切手を換金する方法などをご紹介します
1.アメリカ版のRakutenとは?
![](https://kumablog-usa.com/wp-content/uploads/2023/09/Rakuten-cash-back.png)
日本は購入金額1%ほどのポイントをコツコツと貯めて次回の支払いに利用できますが、一方でアメリカは購入金額1~20%ほどの金額が現金でキャッシュバックされます
![](https://kumablog-usa.com/wp-content/uploads/2023/09/Rakuten-cash-back-flow.png)
キャッシュバックを受けるには、「Rakuten」などのキャッシュバックサイトというものを経由して買い物しなければなりません。キャッシュバックされる仕組みは、Rakutenが様々なショッピングサイトを掲載して得た広告収入の一部を消費者に還元しています
Rakutenのキャッシュバックサイトは2014年から存在しますので、安心して利用することができます。また、日本でも「楽天Rebates(リーベイツ)」という類似のサービスがありますね
2.使えるお店は?
Rakutenでは、3,500を超えるブランドでキャッシュバックを受けることができます(基本的には、オンラインショッピングが中心)
![](https://kumablog-usa.com/wp-content/uploads/2023/09/Rakuten11_400px.png)
![](https://kumablog-usa.com/wp-content/uploads/2023/09/Rakuten13_400px.png)
![](https://kumablog-usa.com/wp-content/uploads/2023/09/Rakuten12_400px.png)
このような有名ブランドをRakuten経由でショッピングすると、1%~20%ほどの金額がキャッシュバックされます
![](https://kumablog-usa.com/wp-content/uploads/2023/07/Bear-icon_200px.png)
アメリカは物価が高いので、お得に買い物をする方法を知っていると少しリッチな生活を送ることができます
\無料登録で30ドルのボーナス/
※2 登録後90日以内に30$以上の購入が条件
※3 アメリカのクレカが必要(家族カード不可)
①ファッション
![](https://kumablog-usa.com/wp-content/uploads/2023/09/Rakuten-cash-back-finish-line.png)
![](https://kumablog-usa.com/wp-content/uploads/2023/09/Rakuten-cash-back-macys.png)
![](https://kumablog-usa.com/wp-content/uploads/2023/09/Rakuten-cash-back-nike.png)
![](https://kumablog-usa.com/wp-content/uploads/2023/09/Rakuten-cash-back-sephora.png)
![](https://kumablog-usa.com/wp-content/uploads/2023/09/Rakuten-cash-back-uniqlo.png)
![](https://kumablog-usa.com/wp-content/uploads/2023/09/Rakuten-cash-back-under-armour.png)
macy’s(メイシーズ)
Kohl’s(コールズ)
Nordstrom(ノードストローム)
Target(ターゲット)
Walmart(ウォルマート)
UNIQLO(ユニクロ)
Nike(ナイキ)
Tommy Hilfiger(トミーヒルフィガー)
Banana Republic(バナナリパブリック)
Coach(コーチ)
Michael Kors(マイケルコース)
などなど・・・
②旅行・ホテル
![](https://kumablog-usa.com/wp-content/uploads/2024/06/Rakuten-cash-back-expedia.png)
![](https://kumablog-usa.com/wp-content/uploads/2024/06/Rakuten-cash-back-booking-com.png)
![](https://kumablog-usa.com/wp-content/uploads/2024/06/Rakuten-cash-back-hertz.png)
![](https://kumablog-usa.com/wp-content/uploads/2024/06/Rakuten-cash-back-ihg-hotels.png)
![](https://kumablog-usa.com/wp-content/uploads/2024/06/Rakuten-cash-back-marriott.png)
![](https://kumablog-usa.com/wp-content/uploads/2024/06/Rakuten-cash-back-united-air.png)
Expedia(エクスペディア)
Hotels.com(ホテルズドットコム)
Booking.com(ブッキングドットコム)
IHG Hotels(アイエイチジー)
Marriott(マリオット)
Hertz(ハーツレンタカー)
などなど・・・
③家電・ネットサービス
![](https://kumablog-usa.com/wp-content/uploads/2024/06/Rakuten-cash-back-apple.png)
![](https://kumablog-usa.com/wp-content/uploads/2024/06/Rakuten-cash-back-best-buy.png)
![](https://kumablog-usa.com/wp-content/uploads/2024/06/Rakuten-cash-back-dell.png)
![](https://kumablog-usa.com/wp-content/uploads/2024/06/Rakuten-cash-back-hp.png)
![](https://kumablog-usa.com/wp-content/uploads/2024/06/Rakuten-cash-back-canon.png)
![](https://kumablog-usa.com/wp-content/uploads/2024/06/Rakuten-cash-back-panasonic.png)
Best Buy(ベストバイ)
Canon(キャノン)
Apple(アップル)
Dell(デル)
Lenovo(レノボ)
Bose(ボーズ)
Samsung(サムスン)
などなど・・・
3.Rakutenの登録方法
- STEP①紹介リンクからRakutenにアクセス
\無料登録で30ドルのボーナス/
※1 アメリカ・カナダ在住者限定
※2 登録後90日以内に30$以上の購入が条件
※3 アメリカのクレカが必要(家族カード不可) - STEP②「メールアドレス、パスワードを入力」または「グーグルアカウントなど」で登録
- STEP③「アカウントセッティング」から「電話番号」、「キャッシュバックの受取方法」を入力
- STEP④「Add New Card」から、使用するクレジットカードを登録
※日本のクレカは登録できません(ANA・JAL USAカードはOK)。アメリカのクレカであっても家族カードは登録できません
- STEP⑤完了
90日以内に30$以上のショッピングをすると、30$がキャッシュバックされます!
4.Rakutenの使い方
![](https://kumablog-usa.com/wp-content/uploads/2023/09/rakuten-cash-back-app.png)
使い方は簡単です。Rakutenからショッピングしたいサイトの「Shop Now」を押して、登録したクレジットカードでいつも通りにショッピングをするだけです
スマホ用のアプリがあるので、そちらからの利用が便利です
\無料登録で30ドルのボーナス/
※2 登録後90日以内に30$以上の購入が条件
※3 アメリカのクレカが必要(家族カード不可)
5.キャッシュバックの受取り方法
![](https://kumablog-usa.com/wp-content/uploads/2023/09/rakuten-cashback.png)
貯まったキャッシュバックは3つの方法から選んで受け取ることができます。「Account Settings」の画面からどれか1つを選び、必要な情報を入力すると設定が完了します
・小切手(チェック):住所と氏名を入力
・PayPal:アカウント情報を入力
・アメックスポイント:アカウント情報を入力
設定が完了してキャッシュバック額が5ドル以上になると、下記のスケジュールにより自動で支払われます
期間 | 支払日 |
---|---|
1月1日~3月31日 | 5月15日 |
4月1日~6月30日 | 8月15日 |
7月1日~9月30日 | 11月15日 |
10月1日~12月31日 | 2月15日 |
小切手(チェック)が届いたら換金をしよう!
![](https://kumablog-usa.com/wp-content/uploads/2023/09/rakuten-check-front.jpg)
私は93.21$の小切手を受け取りました。チェース銀行のアプリを例に換金方法を解説します
① 小切手の裏面にサイン
「For electronic deposit at Chase only」と記入。換金する銀行によって書き方が違います
![](https://kumablog-usa.com/wp-content/uploads/2023/09/rakuten-check-back.jpg)
② アプリを起動して「More」→「Deposit Check」をクリック
初めての場合は利用規約の同意画面が表示されます。確認して「Agree」をクリックしましょう
![](https://kumablog-usa.com/wp-content/uploads/2023/09/chase-bank-application-562x1024.png)
③ 必要情報を入力
「Deposit amount」に金額を入して、表面と裏面の写真をアップロード。「Next」をクリックして、入力内容の確認画面が表示されます
![](https://kumablog-usa.com/wp-content/uploads/2023/09/chase-bank-quick-deposit-535x1024.png)
④ 完了
慣れてしまえばすぐに手続きが完了!入金日は1~2営業日後になります
6.まとめ
ネットショッピングする前に、Rakutenでキャッシュバックが無いかな?と確認することが習慣になりました。登録がまだの方は、ぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか
\無料登録で30ドルのボーナス/
※2 登録後90日以内に30$以上の購入が条件
※3 アメリカのクレカが必要(家族カード不可)
この記事がアメリカ赴任・留学・移住する方々のお役に立ちますと幸いです
いじょう!
コメント