アメリカ生活ポイ活

【アメリカ】Top Cashbackの使い方を解説

※当サイトはPR・アフィリエイトが含まれます

トップキャッシュバックの使い方は?

どうやって換金するんだろう?

そんな疑問にお答えします

こんにちは、くまです。実際に利用している経験から解説します

\無料登録で最大10ドルの特典/

※1 登録後180日以内に10$以上のキャッシュバック受取が条件
※2 紹介でないと特典はもらえません

1.Top Cashbackとは?

日本は購入金額1%ほどのポイントをコツコツと貯めて次回の支払いに利用できますが、一方でアメリカは購入金額1~20%ほどの金額が現金でキャッシュバックされます

キャッシュバックを受けるには、トップキャッシュバックを経由して買い物しなければなりません。キャッシュバックされる仕組みは、トップキャッシュバックが様々なショッピングサイトを掲載して得た広告収入の一部を消費者に還元しています。現在、利用可能なショップ数は3,500以上(オンラインショッピングが中心)で、利用者が600万人を超えている実績のあるサービスです

2.使えるお店は?

① ホテル系

同様のキャッシュバックサイトで米国版「Rakuten」があるのですが、掲載ショップはほとんど同じです。しかし、トップキャッシュバックにはヒルトンマリオットの掲載がありまして、高還元なのでおすすめです

ヒルトンは4%還元マリオットは3%還元となっています。トップキャッシュバックを経由して、公式サイトからホテルを予約するだけでキャッシュバックをもらえます(※アプリは不可。ブラウザから利用ください)

他にもIHGでは15%還元のオファーもありました。また、ホテルのポイントは購入することも可能で、キャッシュバックを得ることができます

ポイントで宿泊予約する際に「ポイントが少し足りない…」という際に購入するといいかもしれません。また、ヒルトンやマリオットはポイント購入のキャンペーンを年に4回ほど行っています

ヒルトンのポイント購入キャンペーン

ヒルトンは通常100$=10,000Pですが、キャンペーン中は100$=20,000Pになります(80%の時もあり)。さらにトップキャッシュバックを利用すると2.52%が還元されます

マリオットのポイント購入キャンペーン

マリオットは通常125$=10,000Pですが、キャンペーン中は30%~50%くらいポイントが増量します

さらに、IHGやハイアットのポイントも購入可能。ホテルのポイント購入はクレジットカードのミニマムスペンドにカウントされますので、キャンペーン中に購入するといいかもしれません

\無料登録で最大10ドルの特典/

※1 登録後180日以内に10$以上のキャッシュバック受取が条件
※2 紹介でないと特典はもらえません

② 旅行系

Expedia(エクスペディア)

Hotels.com(ホテルズドットコム)

Booking.com(ブッキングドットコム)

Hertz(ハーツレンタカー)

などなど・・・

③ ファッション系

macy’s(メイシーズ)

Kohl’s(コールズ)

Nordstrom(ノードストローム)

Target(ターゲット)

Nike(ナイキ)

Tommy Hilfiger(トミーヒルフィガー)

GAP(ギャップ)

Foot Locker(フットロッカー)

などなど・・・

④ その他

Best Buy(ベストバイ)

Canon(キャノン)

Apple(アップル)

Dell(デル)

Lenovo(レノボ)

Bose(ボーズ)

Samsung(サムスン)

などなど・・・

このように、有名ブランドをTop Cashback経由でショッピングすると、1%~20%ほどの金額がキャッシュバックされます

アメリカは物価が高いので、お得に買い物をする方法を知っていると少しリッチな生活を送ることができます

3.トップキャッシュバックの登録方法

  • STEP①
    紹介リンクからTop Cashbackにアクセス

    \無料登録で最大10ドルの特典/

    ※1 登録後180日以内に10$以上のキャッシュバック受取が条件
    ※2 紹介でないと特典はもらえません
  • STEP②
    メールアドレス、パスワードを入力して「Join Free」をクリック
  • STEP③
    「アカウントディテール」から「ユーザーネーム」、「誕生日」などを入力
  • STEP④
    完了!

    180日以内に10$以上のキャッシュバックを受けると、さらに入会特典10$がもらえます!

4.トップキャッシュバックの使い方

使い方は簡単です。ショッピングしたいサイトの「Cash Back」を押して、いつも通りにショッピングをするだけです

スマホ用のアプリがあるので、そちらからの利用が便利です

5.キャッシュバックの受取り方法

貯まったキャッシュバックは3つの方法から選んで受け取ることができます

・ギフトカード(米国限定)

・PayPal(日本円に変換可能)

・銀行振込(ドル口座限定)

「ペイパル」と「ACH送金」は0.01$から払い出しが可能。初回のみ振込先のアカウント情報の入力が必要です

また、ギフトカードにも交換が可能。ギフトカードの種類は30種類くらいありまして、最低払い出しが5$以上、5%のボーナスが付くことが多いです。在米の方であれば、銀行振込が便利なのでおすすめです。日本にお住いの方であれば、払い出し方法はペイパルしかありません

\無料登録で最大10ドルの特典/

※1 登録後180日以内に10$以上のキャッシュバック受取が条件
※2 紹介でないと特典はもらえません

6.まとめ

ネットショッピングする前に、「Top Cashback」でキャッシュバックが無いかな?と確認することが習慣になりました。登録がまだの方は、ぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか

この記事がアメリカ赴任・留学・移住する方々のお役に立ちますと幸いです

いじょう!

コメント