![](https://kumablog-usa.com/wp-content/uploads/2023/07/shigureni_200px.png)
ミシガン州のおすすめ観光地はどこ?
スリーピングベアーの行き方は?
そんな疑問にお答えします
![](https://kumablog-usa.com/wp-content/uploads/2023/07/Bear-icon_200px.png)
こんにちは、くまです。2024年にスリーピングベアーへ行ってきた経験から、実際の感想やアクセス方法などをご紹介します
1.スリーピングベアーとは
![](https://kumablog-usa.com/wp-content/uploads/2024/08/sleeping-bear-dunes-4.jpg)
スリーピングベアー砂丘国立湖岸公園(Sleeping Bear Dunes National Lakeshore)は、急傾斜の砂丘が有名な観光スポット。国立公園の年間パスポートで入場することができます
デトロイト付近からは、車で4時間ほど。湖がきれいで近くの町もリゾート地のような雰囲気がありまして、夏の時期に行くと涼しくて良かったです
2.おすすめ観光スポット8選
① Philip A. Hart Visitor Center
![](https://kumablog-usa.com/wp-content/uploads/2024/08/sleeping-bear-dunes-visitor-center-1.jpg)
スリーピングベア―のビジターセンター。名前が違うのでわかりにくいですよね
![](https://kumablog-usa.com/wp-content/uploads/2024/08/sleeping-bear-dunes-visitor-center-2.jpg)
スリーピングベアーの歴史や、生息する動物などの展示があります。また、トイレやお土産も販売されています
国立公園の年間パスポートを持っていない方は、こちらで購入できます(料金:80$/車1台)
② Dune Climb
![](https://kumablog-usa.com/wp-content/uploads/2024/08/sleeping-bear-dunes-5.jpg)
スリーピングベアーの見どころは主に2つあります
![](https://kumablog-usa.com/wp-content/uploads/2024/08/sleeping-bear-dunes-8.png)
こちらは1つ目で、比較的に緩やかな砂丘。駐車場の目の前にありますので、手始めに行くと準備運動にいいかもしれません
③ Sleeping Bear Dunes Overlook
こちらが2つ目の見どころ。傾斜が約35度の砂丘です。駐車場は砂丘の頂上にあります
![](https://kumablog-usa.com/wp-content/uploads/2024/08/sleeping-bear-dunes-4-1.jpg)
上からの写真だと、傾斜がどれくらいなのか分かりにくいです
![](https://kumablog-usa.com/wp-content/uploads/2024/08/sleeping-bear-dunes-6.jpg)
私は一番下まで行ってみました。下から見上げると、壁のように見えます
![](https://kumablog-usa.com/wp-content/uploads/2024/08/sleeping-bear-dunes-7.jpg)
横から見るとこのような感じ。水着で泳いでいる人も多くいました
![](https://kumablog-usa.com/wp-content/uploads/2024/08/sleeping-bear-dunes-3.jpg)
砂丘の入口(頂上)には警告の看板。一番下まで行くのは簡単なのですが、登りは30分~40分ほどかかって疲れました(みんな手も使って四つん這いで登ってました)
![](https://kumablog-usa.com/wp-content/uploads/2024/08/sleeping-bear-dunes-2.jpg)
砂丘の頂上には、このような展望台があります。下まで行かなくとも、良い景色を見ることができます
駐車場はあまり広くないので、混雑時はみんな路駐しています
④ Robert H. Manning Memorial Lighthouse
こちらはビジターセンター付近の灯台。こちらの海岸から、スリーピングベアーの急傾斜の砂丘が見えるようです
私は時間の都合で行けませんでしたので、ご紹介までに。
⑤ Shipwreck Cafe
![](https://kumablog-usa.com/wp-content/uploads/2024/08/shipwreck-cafe-1.jpg)
ビジターセンターの近くにあるサンドイッチ屋さん。グーグルの評価が良く、10人ほどが並んでいました
![](https://kumablog-usa.com/wp-content/uploads/2024/08/shipwreck-cafe-4.jpg)
野菜がたっぷりで美味しかったです
![](https://kumablog-usa.com/wp-content/uploads/2024/08/shipwreck-cafe-2.jpg)
サンドイッチの種類は10種類以上あって、どれも13$ほどでした
3.近くのおすすめスポット
スリーピングベアーは半日ほどで見ることができますので、私が行った近くの観光スポットなどをご紹介します
⑥ Cops & Doughnuts Headquarters
![](https://kumablog-usa.com/wp-content/uploads/2024/08/cops-doughnuts-1.jpg)
こちらのドーナツ屋は、デトロイトとスリーピングベアーの中間地点にあります。グーグルの口コミがとても良く、実際にとても美味しかったです
![](https://kumablog-usa.com/wp-content/uploads/2024/08/cops-doughnuts-3.jpg)
店名のとおり、警察に関係する歴史があるようです
![](https://kumablog-usa.com/wp-content/uploads/2024/08/cops-doughnuts-2.jpg)
イートインスペースに様々な展示がありました。トイレもありますので、休憩にちょうど良かったです
⑦ Moomers Homemade Ice Cream
![](https://kumablog-usa.com/wp-content/uploads/2024/08/moomers-ice-cream-1.jpg)
スリーピングベアから30分ほどの場所にあります。グーグルの口コミがとても良く、休日には20人ほどが並んでいました
![](https://kumablog-usa.com/wp-content/uploads/2024/08/moomers-ice-cream-2.jpg)
アイスクリームの食べ比べを注文(12$ほど)。このような食べ比べセットは珍しいです
2人でシェアしてちょうど良いくらいの量で、どれも美味しかったです
⑧ Hampton Inn & Suites Manistee Waterfront
![](https://kumablog-usa.com/wp-content/uploads/2024/08/hampton-inn-manitee-out-side.jpg)
最後に、私たちが宿泊したホテルをご紹介します
![](https://kumablog-usa.com/wp-content/uploads/2024/08/hampton-inn-manitee-beach.jpg)
スリーピングベアから約30分のトラバースシティ(Traverse City)付近に宿泊する人が多いと思います。しかし、今回はこちらのヒルトン系列のホテルに50,000Hiltonポイントを利用して宿泊しました(無料で)
![](https://kumablog-usa.com/wp-content/uploads/2024/08/hampton-inn-manitee-entrance.jpg)
スリーピングベアからは、車で1時間ほどの場所にあります。ビーチが目の前にあって、とてもキレイでした
![](https://kumablog-usa.com/wp-content/uploads/2024/08/hampton-inn-manitee-room.jpg)
このホテルは最近オープンしたので、とてもキレイでした
夫婦で2枚のHilton Surpassカードを作成して、貯まったポイントで無料宿泊しました
4.まとめ
ミシガン州に住んでないと、楽しめない観光スポットがたくさんあります。ミシガン生活を楽しみましょう!
この記事がアメリカ赴任・留学・移住する方々のお役に立ちますと幸いです
いじょう!
コメント